前項目のサバサンドですが、
やはり本当に茶木さんの食卓に上がっていたのですね、というコメントをいただきました。
「変な探偵」のヨモギさんが食べていたものだと覚えていてくださったんですね。
そうトルコ名物サバサンドからヒントを得ました。←ヒントって…、そのままじゃん。
でも私はその情報を知る以前から、お魚をパンにはさんで食べるのが大好きだったんです。
よくやるのがお惣菜屋さんのアジフライのサンド。
マヨネーズとソースを一緒にね。
それからオイルサーディンをカリカリトーストに乗っけたり。
おっしゃる通りバラエティーにあふれたメニューを食べてると言えなくもないかな?
でもね~へへ、実はヨモギさんの食べてるのより、
「母なる男」のサバさん風食べ方かも~~~。時間ないんだもーん。
もっと生活にゆとりを持ちたいものです。ちょっと最近イケナイな。
ハハハ、ハハハ、ハハハ…
*************************************
サバの骨は取ってからパンにはさんでいるのですか?というご質問をいただきました。
最初から骨を取ってある塩サバを使っています。ほんのちょっと残ってる所は焼いてから手で取って。
生サバではやはりちょっと手に負えないです~。
スポンサーサイト